ナダァ ジャパンのソーシャル・ファッションとは何でしょうか? 私たちは世界を平和な場所にするために、製品をデザインし、製作しています。 私たちは貧困と闘う女性製作者たちと裕福な社会にいる購入者の 国際的な架け橋となるために、製品をデザインし、製作しています。 私たちは富を公平に分かち合うために、製品をデザインし、製作しています。 私たちは女性製作者たちの 重労働に敬意を払うために、製品をデザインし、製作しています。 私たちは製品をお使いいただく方々の インナー ビューティを目指すために、製品をデザインし、製作しています。 Gnadaa Products (手刺繍 Hand embroidery) ・ テンプルローズの刺しゅう(女性がお寺に行くときに髪に摘みたてのお花を飾ります)・ ヤモリチャーム(ヤモリの鳴き声は「人を守る」という意味があります。)・ クルミボタン(女性たちは、生活の場にあるものを自由にデザインしています)・ トリンコマリーの風(美しい海岸の風に揺られるピアス・イヤリングです。)・ エコバッグ(ブロックプリントに刺しゅうをつけています。)・ ブックカバー(大胆な刺しゅう入り) Gnadaa Products Shop now ブックカバートリンコマリーの風ヤモリチャームクルミボタンエコバッグテンプルローズの刺しゅう 社会的投資家–共同ビジネスモデル–は私たちの仕事に重要な収入源を与えてくれます。共同プロジェクトとは地元の店主たちとの仕事や、グループイベントの衣装の注文受け付けなどの事を指します。例えば、ナダーはゴスペルスクエアと10年活動しており、学校や大学で教育に焦点をあてた活動もをしています。 メンバー–トリンコマリー裁縫センターの商品を購入し、私たちの使命を支持してくださる方々。ナダーのソーシャルファッションモデルを世界的に広げることに貢献したい個人のデザイナーとも連携しています。 Gnadaa Social Business Model 学生インターン–ソーシャルファッションを支持する学生たちは、翻訳やバザー開催の計画、そして新しいプロジェクトの開発などに携わっています。 グローバルな共同プロジェクト–日本とスリランカ、そして、その他の国々のパートナーと共にデザインや商品開発に励んでいます。 Our Activities 所在地 東京都目黒区中目黒一丁目4番18号 サングリア中目黒401号室 法人名称 特定非営利活動法人ナダァジャパン 認証日 2014年09月12日 理事 理事(2021 年度) 定款 特定非営利活動法人 ナダァジャパン 定款 Gnadaaではオリジナルの注文を承っております。ご注文はcontactよりご連絡ください。 Social Fashionにご興味がある方も是非ご連絡ください。バザーや講演等を開催しています。 ここをクリック スリランカツアー Gnadaaではスタディツアーを毎年開催しています。 Learn More